皆さま、こんばんは。

 

今日は、素晴らしい青空の一日でしたね。青空

 

お天気の日は、

積極的に屋外で身体を動かしましょうね!グー

 

 

 

さてさて、

 

前回

 

子どもたちのスポーツ活動・・・

 

 

その目的

 

について考えました。

 

 

柔軟性

 

と合わせて

 

子どもたちの様子

 

もう一つ気になること・・・

 

 

それは、

 

状況に合わせて身体を動かすことが

 

苦手な子どもが増えていることです。

 

 

 

そこで先週の体育教室では、

 

子どもたちに次のような働きがけを行いました!

 

 

 

コーン “ジグザグ”ラン 走る

 

・・・

 

子どもの足回り(足の運び)を良くするトレーニングの代表でもあります。

 

 

しかし、

 

これでは残念ながら

 

このたびのテーマ

 

『対応力』 には

 

あまりつながりません。。。えっ

 

 

なぜなら・・・

 

複雑な足の動きはしますが、

 

いつも同じ動作の繰り返しだからです。

 

「慣れてしまう」

 

「(変化のない)単純な繰り返し」 の

 

内容だからです。残念

 

 

 

ですから・・・

 

「ジグザグができるようになってきたら」

 

より複雑に

 

さらに変化をつけて

 

行います。

 

 

スタート位置について

 

ジグザグコーンの前で

 

ボール

指導者とパス交換をした後に

 

走る

コーンをジグザグに走り抜けます!

 

 

さらに

 

慣れてきたら・・・

 

 

最初のコーンの両サイドのミニコーンを使います。

 

ジグザグ走の前の“ワンツーパス”は、同じです。

 

 

ワンツーパスが終わったら、

 

左右のコーンを

 

前向きの身体の向きで

 

回った後、

 

ジグザグをスタートさせます!スタート

👇

 

子どもたちにとっては、

 

より高度なステップワーク(足の運び)が

 

必要となります!ok

 

 

1 指導者が投げるボールに身体(足/ステップ)を合わせる。

 

2 ボールを受けたら、速やかにボールを指導者に返す(パス)。

 

3 ボールを離したら即、足を踏み出し、コーンに行く。

 

4 コーンを速く正確に回る。

 

5 コーンエクササイズは、出来る限り“速く”行い、

  最後のコーンに最速で到達できるようにする。

 

 

ちなみに、

 

今回の活動で使用したボールは、

 

“ビーチボール”

 

です。ポイント

 

 

“理由”は、

 

最速を目指すにあたり、

 

ボールが硬い、重い 怖い

 

 

ボールへの恐怖感から

 

キャッチボール(ワンツーパス)の部分が

 

充分に行えず、

 

「ねらい」とするものが引き出せないからです!かお

 

 

 

使用する道具のこだわりも、

 

目指す結果に直接につながってきます。

 

 

 

ただ単に

 

「身体の成長に良さそうだ」 だけでは、

 

実は意味が薄いものを行っているかも知れません。ガーン

 

 

 

大切なことは、

 

『“なぜ”行うか』

 

『“何を目的”に行うか』

 

です。

 

 

 

アレグランは、

 

焦点を明確にした活動を推し進めます!!

 

 

 

 

 

 

 


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM